company

会社案内

GREETINGS代表挨拶

平素より格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。

株式会社田代バッテリーは、柳川市を中心に大牟田市・久留米市など筑後地域一帯で、乗用車・大型車・建設機械・農業機械・船舶、さらには公共施設の非常用電源装置まで、幅広い分野の電装・整備サービスを手掛けております。

創業以来「どんなご依頼も断らない」という姿勢を大切にし、地域の皆様からの信頼に支えられて今日まで歩んでまいりました。地方ならではのご縁や紹介によるお仕事を一つひとつ丁寧に積み重ね、その経験が当社の技術力と信用の基盤となっております。

私自身、メカニックとして現場で培った経験を生かしながら、現在は組織づくりと新たな事業展開にも力を注いでおります。今後は車検業務を柱としたサービス拡充を進め、「車のことをワンストップで任せられる会社」として進化してまいります。

急激な変化ではなく、社員の生活を守りつつ、地域に必要とされる存在であり続けるために、10年先を見据えたゆるやかな改革を進めてまいります。
これからも「安心と信頼」を第一に、地域の皆様に寄り添ったサービスを提供してまいりますので、今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

株式会社田代バッテリー
代表取締役 田代 正一

profile会社概要

社名株式会社 田代バッテリー
所在地〒832-0806 福岡県柳川市三橋町柳河855-1
TEL:0944-73-3935 / FAX:0944-72-8098
代表取締役会長 田代 穂積
代表取締役 田代 正一
創業1975年5月1日
設立1987年5月6日
資本金1,000万円
社員・従業員数16名
営業時間8:30~17:30
定休日日曜日、祝日、正月、盆、ゴールデンウィーク (毎年、変動)
契約メーカー株式会社デンソー指定サービスステーション
古河電池株式会社特約店

PRODUCT主要取扱サービス

  • 自動車用電気装置の取付け・修理・メンテナンス全般
  • トラック、バス、冷凍機、建設機械、農業機械、船舶、発電機・溶接機、その他電気装置の修理・メンテナンス
  • スターター、オルタネーター、カーエアコン、ディーゼル用噴射ポンプ、ナビゲーション、オーディオ、ETC、ドライブレコーダー、デジタルタコグラフ、各種セキュリティ用品、その他自動車関連商品の販売、取付、修理
  • 各種バッテリー販売
  • 非常用発電設備、蓄電池設備、無停電電源設備などの各種電源設備・蓄電池の販売・施工・メンテナンス

permission認証可

  • 自動車分解整備事業の認証(九州運輸局 第1-4406号)
  • 古物商許可(福岡県公安委員会 第25317号)
  • 第1 種フロン類回収業者登録(福岡県知事 第40-1-828号)
  • フロンガス類回収業者登録(福岡県知事 第20402000157号)
  • 高圧ガス販売店登録 (福岡県知事 5 久商 第42 号の13)
  • ETC車載器セットアップ登録店[ (財) 道路システム高度化維持機構 第0130-010430号]
  • 建設業の許可(福岡県知事許可 (般-3)第101536号 電気工事業)
  • みなし登録電気工事業開始届(福岡県 第19030号 一般電気工事工作物)

qualification保有資格

ダイアグマイスター修了試験合格者1名
ダイアグエンジニア1名
デンソー資格検定 1級1名
デンソー資格検定 2級5名
デンソー資格検定 3級1名
電装整備士6名
自動車整備士 2級ガソリン3名
自動車整備士 2級ジーゼル1名
自動車整備士 3級ガソリン3名
自動車整備士 3級ジーゼル1名
自動車整備士 3級シャシ1名
低圧電気取扱業務6名
電気工事士 2級1名
蓄電池設備整備資格1名
フロン取扱技術技術者講習修了者5名
自動車運転免許 大型5名
自動車運転免許 中型4名
自動車運転免許 準中型1名
自動車運転免許 普通15名
フォークリフト4名
小型移動式クレーン1名

HISTORY沿革

1975.5.1現会長の田代穂積が個人事業として開業 創立
田代バッテリー(旧 福岡県山門郡三橋町枝光355-3)
1981.5.26株式会社デンソー(旧日本電装)と特約店契約
古河電池販売九州支社(旧 九州古河電池)と特約店契約
1987.5.6 有限会社 田代バッテリー 設立
1987.11.1現住所(旧 福岡県山門郡三橋町柳河 855-1)に新築移転
2002.12自動車分解整備事業許可 (福1-4406)
2005.3.21平成の大合併で住所変更
福岡県柳川市三橋町柳河855-1
2006.4創立30周年記念研修旅行
社員半分6人:大阪、京都、 神戸 半分6人:台湾
2007.1.15建設業(電気工事業) 福岡県一般許可
2013.5.27田代正一が二代目代表取締役に就任、 田代穂積が会長に就任
2015.3.31第2工場完成
2015.5.1旧工場改築 (事務所、 待合室、応接室、 ミーティングルーム)
2016.3.19創立40周年旅行
社員13名で北海道研修旅行
2018.10.10有限会社から株式会社へ組織変更
2018.12サービスルーム完成
2021.3.5自動車特定整備事業の認証取得
2022松下智雄がダイアグエンジニア合格
2022.4.1デンソーダイアグステーションとして登録
2023.4.1株式会社デンソーと指定サービスステーション契約
2025.4第17期生として尾崎祐介がダイアグマイスター修了試験合格

access mapアクセスマップ